モノやお金であったり才能、能力に至るまで墓までは持っていけません。
ですが『教育』は、その心が本物であれば、自分が死んだ後も生き続けます。
そして、教育事業ほど社会貢献性の高い事業はありません。
教育事業をしていると言うと、様々な人が協力をしてくださることも増えるでしょう。
さらには、既存のビジネスにも相乗効果をもたらすことも。
世界的に有名な投資家、ジム・ロジャースも、日本に投資をするなら、農業・教育・観光だと著書でも語っていますが、つまりは、全てが有りふれ、発展しきった日本に残された事業・生き残れる事業といえば、農業・教育・観光だということ。
特に日本の教育ビジネスというのは今、非常に大きな転換期を迎え、
かつてないほどのチャンスが存在するのです……。
日本の教育は、戦後から大きなイノベーションをされることがなく、教科教育、さらにはサラリーマンを育成する教育のみでした。
しかし、この大きな転換期の中で“誰もが”次世代教育ビジネスに参入できるようになりました。
また、今、企業が喉から手が出るほど求めているのが新・教育コンテンツです。
それは展示会に何度か出展し、私たちが肌で感じてきましたし、実際に大手企業様と形になったコンテンツもあります。
昨今、世の中の親御さんが求めている教育というのは、子どもたちが「起業家教育」「マネー教育」「ビジネス教育」が学べるコンテンツや機会です。
これらが圧倒的に足りません。
まさに「ブルーオーシャン」でありながら「ライバル不在」。
もしもあなたが教育事業は時流だと感じ、戦略をもって参入できれば、先駆者となり、
今後数十年間は安泰の「潰れないビジネス」を確立することができるでしょう。
さらに、教育事業への参入を後押しするように、時代も変化しています。
国は金融教育を国家戦略とし、小中高の学生に向けて
起業家精神教育を強化するスタートアップ育成5か年計画を打ち出し、力を入れ始めました。
国も既存の教科教育の限界を感じ、金融教育や起業家教育に力を入れ始めたということは、
今後、助成金や補助金といった施策も考えられます。
ここにきて様々な要因が重なり、今まで教育に携わってこなかった方でも、
事業家や経営者であれば、今ある事業を基盤として『次世代教育事業家』としての新規参入が
非常に容易な状況になっているというわけです。
当協会が開発した完全オリジナルの【スマイルゲーム】
雇用、製造、販売、決算、税金など経営に欠かせない知識を学ぶとともに、自然と交渉力やコミュニケーション力が養われる仕組みになっているボードゲーム、
【スマイルゲーム】は本格経営を疑似体験でき、すでに金融や起業家教育が必要だと感じている学校や塾に導入されています。
子どもが大人。大人は外国人観光客。という設定で、
独自の通貨で経済圏を作り、衣食住の全てを子どもたちだけで回し、リアルなお金の流れを実体験するビジネスキャンプ。
税金、借入、株式、不動産、権利といった概念もあり、
子どもたちは肌感覚で経済の流れ、ビジネスやマネーを学ぶことができます。
その実生活、社会に近い体験ができ、
お金をいただけるありがたみ、心の豊かさ、人との関わり方も同時に育むことが出来るとリピート率は脅威の40%超!
毎年キャンセル待ちが出るほど親御さんに大人気!
普段は通常のお店として営業している場所で、本物と全く変わらない形でビジネスを展開。
もちろん飲食以外の仕事もOK。子どもたちの創造性、行動力を思う存分発揮してもらい、一般人に向けて子どもたちはビジネスを企画します。
今年スタートしたこのプロジェクトに参加された事業家さんたちは、すでに全国各地で始動しています。以下のさまざまな企画は全て、大盛況、大好評でした。
初めてのイベント開催にも関わらず総勢50名の参加者が集まりました!
最終日は目に涙を浮かべながら「これはクセになります!」と教育事業のやりがいを実感していました。
教育業界に全く関わりの無かった方がこうして教育事業を興し、次世代に学びを残すことの喜びを味わってもらえました。
オリジナル要素をいれた第二弾の企画を進め、現在募集中のうち、なんとリピーターが50%です!
もともと学習塾と起業家育成講座をオンラインで実践しており、その入口になるかも?という狙いでキャンプイベントを実施しました。
共創プロジェクト1期のメンバーの中で最も早い時期の開催だったのですが、40名以上の参加者が集まりました。
既存の事業の生徒さんなども参加していて、今ある事業とシナジーが生まれより発展性のあるものになると実感してくださいました。
設立から50年以上経つ老舗のキャンプ場運営会社で長野県に広大な敷地を所有しています。
「今のうちに新しい挑戦をすべきだ!」という会社の目標があり、
グループ会社の社長も含め役員4名に説明を聞いていただいた上で参加を決めてくださいました。
スタッフの皆さんはお客様の対応は手慣れていて終始余裕のある素晴らしい運営でした。
キャンプ場スタッフからは「いつもと全然違う!」「魂が燃えるね!」という声が上がりました。
これまでのビジネスキャンプからインパクトドライバーやノコギリでウッドデッキを作るなど「クラフト」の要素を加えました。
また、自社所有のキャンプ場のため準備や運営に融通が利いたり、
来場したご家庭が「プライベートでも来ます!」 と新しい顧客として取り込めたりと、キャンプ場運営会社ならではの利点が光っていました。
2月には『雪』をテーマにビジネス教育イベントを企画中です。
戦略コンサルティング会社のマネジャーとして勤務しながらも、
母になり、今の教育に疑問を持ち
子どもたちの将来を考えて本当に必要な教育をしたいという思いで参加しました。
公立小学校で、スマイルゲームを使ったビジネス教育イベント開催が決まりました。
さらには、新人・中堅社員・新任管理職研修などの企業研修に仕立てて提供したりと、
仕事に、育児に忙しいママでもありますが、『次世代教育』のビジネスの可能性を感じ、様々なアイディアで展開しています!
元々は市役所に勤めていた公務員。
“スマイルゲーム”を使いながら経営体験をしてもらった後、実際に子どもたちがアイディアを出し合いマルシェで出店し、販売するなど、
商売の経験と起業家体験をしてもらう内容をパッケージ化しました。
地域に根付いた活動や、地域の子どもたちに貢献するため活動を、定期的に開催しています。
そして、この事業の魅力にはまり、起業しました!
「自分の力を発揮してほしい」という想いで、すでに子どもを相手にした教育事業を行っていて、
個別指導塾、学童保育施設、通信制高校、フリースクールなどトータルすると現在600名ほどの子どもが在籍しています。
キャンプ事業では岐阜県の中津川にキャンプ場を持っていて、
すでに実績のある子ども向け『ソロキャンプ』イベントに協会のメソッドを取り入れることで集客数を維持しながら高単価にすることに成功しました。
この事業の素晴らしさは、再現性が非常に高く、すぐに事業化できることです!
そして、今現在、活動しているメンバーは、長年続く企業様や、さまざまな事業をされている経営者の方々ですが、
そのほとんどの方が『教育には携わったことのない未経験者』からスタートしています。
今では、同じ志をもった次世代教育事業家仲間との素晴らしいコミュニティもでき、互いに協力しあい、相乗効果をもたらしています。
あなたも次世代教育事業家の仲間となり、
子どもたちの未来に貢献し、感謝される事業を作り上げませんか?
大学で都市計画を専攻したのち、「まちづくりは人づくりだ!」と、教育事業を志し、大阪で中学受験を中心とした塾の講師となる。
しかし現在の詰め込み教育に全く可能性を感じることができず、起業を決意。
修行として5年間の不動産営業を経て、次世代教育コンテンツを開発する株式会社リアライズを設立。2024年7月に第10期目を迎えた。
とくに、経済教育、起業家教育を重視しており、子どもが主体的にビジネスを学ぶためのボードゲーム「スマイルゲーム」を国立大学と協力しながら独自に開発。
今年2024年、「スマイルゲーム」がキッズデザイン賞を受賞。
今後の社会情勢を踏まえ、2021年には農業事業も立ち上げる。
現在は有機無農薬の営農と販路の開拓にも力を注いでいるが、こちらも子どもたちが自分で農業をし、その販売も出来るようなスキームを少しずつ整えている。
「子どもが実際に会社を起こし、失敗も成功も経験しながら利益を上げていく」それがこの国の子どもに最も必要な経験であると確信し、その実践的なコンテンツや支援の構築に力を入れている。
当協会のプログラムを通じ、一人でも多くの子がビジネスの楽しさに気づいてもらうこと、また、子どもたちに起業やビジネス教育を教えられる次世代教育事業家を輩出すべく、教育業界で新規事業を起こすためのワンストップサポートを提供。
今回、このプロジェクトを立ち上げたのは、
『自分で考え、自分で判断し、行動する』マインドと
『稼ぐ力、生き抜く力』を兼ね備え、
自分の人生を豊かに彩れる子どもたちを増やすために、
まずは教育事業家を増やしていきたいという想いからです。
「まずは直接詳しい話を聞いてみたい。」
「まさにコレだと感じた!もっと次世代教育事業家について深く知りたい」
という方に向けて、特別に“セミナー&事業説明会”のご案内をしています。
興味のある方は、どんな内容なのか?まずはその全貌をメールで知って頂きたいと思います。
Copyright (C) 2024 一般社団法人ティーンエイジャービジネス協会 All Rights Reserved.
日本の教育は、戦後から大きなイノベーションをされることがなく、教科教育、さらにはサラリーマンを育成する教育のみでした。
しかし、この大きな転換期の中で“誰もが”次世代教育ビジネスに参入できるようになりました。
また、今、企業が喉から手が出るほど求めているのが新・教育コンテンツです。
それは展示会に何度か出展し、肌で感じてきましたし、実際に大手企業様と形になったコンテンツもあります。
昨今、世の中の親御さんが求めている教育というのは、子どもたちが「起業家教育」「マネー教育」「ビジネス教育」が学べるコンテンツや機会です。
これらが圧倒的に足りません。
まさに「ブルーオーシャン」でありながら「ライバル不在」。
もしもあなたが教育事業は時流だと感じ、戦略をもって参入できれば、先駆者となり、今後数十年間は安泰の「潰れないビジネス」を確立することができるでしょう。
さらに、教育事業への参入を後押しするように、時代も変化しています。
国は金融教育を国家戦略とし、小中高の学生に向けて起業家精神教育を強化するスタートアップ育成5か年計画を打ち出し、力を入れ始めました。
国も既存の教科教育の限界を感じ、金融教育や起業家教育に力を入れ始めたということは、
今後、助成金や補助金といった施策も考えられます。
ここにきて様々な要因が重なり、今まで教育に携わってこなかった方でも、
事業家や経営者であれば、今ある事業を基盤として『次世代教育事業家』としての新規参入が
非常に容易な状況になっているというわけです。
今年スタートしたこのプロジェクトに参加された事業家さんたちは、すでに全国各地で始動しています。以下のさまざまな企画は全て、大盛況、大好評でした。
初めてのイベント開催にも関わらず総勢50名の参加者が集まりました!
最終日は目に涙を浮かべながら「これはクセになります!」と教育事業のやりがいを実感していました。
教育業界に全く関わりの無かった方がこうして教育事業を興し、次世代に学びを残すことの喜びを味わってもらえました。
オリジナル要素をいれた第二弾の企画を進め、現在募集中のうち、なんとリピーターが50%です!
もともと学習塾と起業家育成講座をオンラインで実践しており、その入口になるかも?という狙いでキャンプイベントを実施しました。
共創プロジェクト1期のメンバーの中で最も早い時期の開催だったのですが、40名以上の参加者が集まりました。
既存の事業の生徒さんなども参加していて、今ある事業とシナジーが生まれより発展性のあるものになると実感してくださいました。
設立から50年以上経つ老舗のキャンプ場運営会社で長野県に広大な敷地を所有しています。
「今のうちに新しい挑戦をすべきだ!」という会社の目標があり、
グループ会社の社長も含め役員4名に説明を聞いていただいた上で参加を決めてくださいました。
スタッフの皆さんはお客様の対応は手慣れていて終始余裕のある素晴らしい運営でした。
キャンプ場スタッフからは「いつもと全然違う!」「魂が燃えるね!」という声が上がりました。
これまでのビジネスキャンプからインパクトドライバーやノコギリでウッドデッキを作るなど「クラフト」の要素を加えました。
また、自社所有のキャンプ場のため準備や運営に融通が利いたり、
来場したご家庭が「プライベートでも来ます!」 と新しい顧客として取り込めたりと、キャンプ場運営会社ならではの利点が光っていました。
2月には『雪』をテーマにビジネス教育イベントを企画中です。
戦略コンサルティング会社のマネジャーとして勤務しながらも、母になり、今の教育に疑問を持ち
子どもたちの将来を考えて本当に必要な教育をしたいという思いで参加しました。
公立小学校で、スマイルゲームを使ったビジネス教育イベント開催が決まりました。
さらには、新人・中堅社員・新任管理職研修などの企業研修に仕立てて提供したりと、
仕事に、育児に忙しいママでもありますが、『次世代教育』のビジネスの可能性を感じ、様々なアイディアで展開しています!
元々は市役所に勤めていた公務員。
“スマイルゲーム”を使いながら経営体験をしてもらった後、実際に子どもたちがアイディアを出し合いマルシェで出店し、販売するなど、
商売の経験と起業家体験をしてもらう内容をパッケージ化しました。
地域に根付いた活動や、地域の子どもたちに貢献するため活動を、定期的に開催しています。
そして、この事業の魅力にはまり、起業しました!
「自分の力を発揮してほしい」という想いで、すでに子どもを相手にした教育事業を行っていて、
個別指導塾、学童保育施設、通信制高校、フリースクールなどトータルすると現在600名ほどの子どもが在籍しています。
キャンプ事業では岐阜県の中津川にキャンプ場を持っていて、
すでに実績のある子ども向け『ソロキャンプ』イベントに協会のメソッドを取り入れることで集客数を維持しながら高単価にすることに成功しました。
この事業の素晴らしさは、再現性が非常に高く、すぐに事業化できることです!
そして、今現在、活動しているメンバーは、長年続く企業様や、さまざまな事業をされている経営者の方々ですが、そのほとんどの方が『教育には携わったことのない未経験者』からスタートしています。
今では、同じ志をもった次世代教育事業家仲間との素晴らしいコミュニティもでき、互いに協力しあい、相乗効果をもたらしています。
あなたも次世代教育事業家の仲間となり、子どもたちの未来に貢献し、感謝される事業を作り上げませんか?